

コンセプトは「フリー」・・・
ウエイト・比重・タイプなど、アングラーの好みによって自由にアレンジできるカスタム・キャロシンカーです。 別売の『ウエイトアジャスターⅡ』と『スペースアジャスター』のセッティングで、自重はもちろん、沈下姿勢や速度までも思い通りに演出できます。 弊社キャロシンカーの基準となる【Basic】の本体重量は2.0g。最大10gのキャロシンカーとして使用可能です。 Basicのダウンサイジングモデルである【Mini】の本体重量は1.5g。最大6.5gのキャロシンカーとして使用可能で、ジグヘッドリグからロッドを持ち替えることなく使用することもできます。キャロシンカーのMAXサイズともいえる【Long】の本体重量は3.0g。最大15.0gのキャロシンカーとして、水深のある場所や急流エリアなど、これまでのキャロシンカーでは攻略しきれなかったシチュエーションにも対応できるアイテムです。
また、砂や水・ガン玉など、ウエイトマテリアルをアレンジすればアングラーのアイディア次第で無限大のポテンシャルを発揮します。
■Ar.キャロ フリーシンカー ミニ/ベーシック/ロング
希望本体価格 ¥380
規格 | 重量(g) | サイズ | 仕様 | 商品コード |
Mini | 1.5g | 全長:90mm (本体:φ9.5×43mm) | 1パック 2個入り | 25052 |
Basic | 2.0g | 全長:120mm (本体:φ9.5×60mm) | 1パック 2個入り | 25053 |
Long | 3.0g | 全長:130mm (本体:φ9.5×83mm) |
1パック 2個入り | 25054 |
※表示している希望本体価格には、消費税は含まれておりません。 ※記載されている重量、外寸等は平均値です。多少のバラツキはご了承ください。 ※掲載されている写真はイメージです。内容物等は含まれておりません。 ※ウエイト等の内容物は別売です。別途お買い求めください。 ※キャップの開閉がしにくい場合がございます。無理にすると破損の原因になります。 水に濡らし、上下にねじりながら開閉すると扱いやすくなります。
●Ar.キャロフリーシンカーでの基本的な仕掛図●



●仕様アレンジ例●

●バランスアレンジ例●

●アレンジ表●

●フリーシンカーのキャップ開閉方法●
Ar.キャロ フリーシンカーの内容物を変更するには、本体パイプ(以下、本体)に密着している樹脂キャップ(以下、キャップ)を開閉する必要があります。 キャップと本体の接点は、液体などの封入を想定したシール性の高い設計となっておりますので、下記方法でキャップの開閉を行ってください。

